「年初」と「年数」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

年初: ねんしょ  「年初」の読み方

年数: ねんすう  「年数」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

年初: 13画

年数: 19画

英語・英訳

年初: beginning of the year(ビギニング・オブ・ザ・イヤー)  

: year : first time

年数:

: year : number

例文・使い方

年初: その年初めて鳴く声  年初来  年初来高値 

年数: 耐用年数をもつ  耐用年数を過ぎた  耐用年数  耐久年数  法定年数 

熟語

「〇〇年数」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「年初」と「年男」   「年初」と「月初」   「年初」と「初夏」   「年初」と「幾年」   「年数」と「点数」   「年数」と「年度」   「年数」と「年分」   「年数」と「年増」   「年数」と「停年」  
 

「会釈」と「保釈」  「豊富」と「多発」  「物体」と「鉢物」  「背広」と「背抜」  「日田」と「田川」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
直談判   小豆島   無痛分娩  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る