「風体」と「屏風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風体  「風体」の読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

風体: 16画

屏風: 18画

英語・英訳

風体: show(ショー)   look(ルック)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)  

: wind : body

屏風:

: wall : wind

例文・使い方

風体: 風体がある  風体の怪しい  風体ふうてい  異様な風体 

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「風体」と「下風」   「風体」と「風雨」   「風体」と「西風」   「風体」と「固体」   「風体」と「順風」   「屏風」と「風習」   「屏風」と「送風」   「屏風」と「風物」   「屏風」と「風流」   「屏風」と「涼風」  
 

「善人」と「優男」  「御下」と「即断」  「堕落」と「急降下」  「一義」と「枚挙」  「大公」と「大悪」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
世界最大   除染土   聖闘士星矢  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る