「風体」と「屏風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風体  「風体」の読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

風体: 16画

屏風: 18画

英語・英訳

風体: show(ショー)   look(ルック)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)  

: wind : body

屏風:

: wall : wind

例文・使い方

風体: 風体がある  風体の怪しい  風体ふうてい  異様な風体 

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「風体」と「体勢」   「風体」と「風声」   「風体」と「体育」   「風体」と「体裁」   「風体」と「風味」   「屏風」と「旋風」   「屏風」と「松風」   「屏風」と「波風」   「屏風」と「風除」   「屏風」と「風邪」  
 

「不知」と「不抜」  「洋風」と「朝風」  「部類」と「鉢物」  「気位」と「精気」  「脱却」と「出動」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
両院議員総会   蘭奢待   行進歌  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る