「屏風」と「風下」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

風下  「風下」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3

画数

屏風: 18画

風下: 12画

英語・英訳

屏風:

: wall : wind

風下: leeward(リーワード)   lee(リー)  

: wind : below

例文・使い方

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

風下: 逆風下にある  風下に立つ  風下におく 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「屏風」と「風采」   「屏風」と「神風」   「屏風」と「寒風」   「屏風」と「松風」   「風下」と「防風」   「風下」と「落下」   「風下」と「寒風」   「風下」と「台下」   「風下」と「下組」  
 

「偏屈」と「圧延」  「思惑」と「衆望」  「極悪」と「不意」  「随伴」と「前回」  「剛直」と「堅固」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
就職氷河期   非常警戒   聖闘士星矢  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る