「小体」と「液体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

小体: こてい  「小体」の読み方

液体: えきたい  「液体」の読み方

書き順

1 2 3 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7

画数

小体: 10画

液体: 18画

英語・英訳

小体: nucleolus(ニュークリオラス)   carotid body(カロティッド・ボディー)   corpuscular(コーパスキュラー)  

: little : body

液体: liquid state(リクィッド・ステイト)   fluid(フルイッド)   liquor(リッカー)   liquid(リクイッド)   aqua(アクア)   exudate(エグズジュデート)   pyridine(ピリジン)   syrups(サイラップス)  

: fluid : body

例文・使い方

小体: 小体な  核小体  腎小体 

液体: 液体になる  液体スープ  液体になって広がっていく  ガラス製の液体用容器  液体が個体になる 

熟語

「液体〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「小体」と「小腹」   「小体」と「小安」   「小体」と「小雨」   「小体」と「小股」   「小体」と「小歌」   「液体」と「肢体」   「液体」と「体操」   「液体」と「為体」   「液体」と「単体」   「液体」と「体当」  
 

「吐露」と「経口」  「壊滅的」と「即断」  「約定」と「一進」  「有意」と「好都合」  「掩蔽」と「口塞」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
女神降臨   脳組織   牛若丸  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る