「対話」と「対象」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

対話: たいわ  「対話」の読み方

対象: たいしょう  「対象」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

対話: 20画

対象: 19画

英語・英訳

対話: colloquy(コローキー)   conversation(カンバセイション)   dialogue(ダイアログ)   speak(スピーク)   duologue(デュオローグ)  

: vis-a-vis : tale

対象: object(オブジェクト)  

: vis-a-vis : elephant

例文・使い方

対話: 自己との対話  対話ルート  対話する  滑稽な対話  対話呼びかけ 

対象: ビザ免除プログラム対象国  対象となる品  カルテル対象製品  テスト対象  興味関心の対象 

熟語

「対話〇〇」といえば?   「〇〇対話」の一覧  

「対象〇〇」といえば?   「〇〇対象」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「対話」と「話合」   「対話」と「発話」   「対話」と「対戦」   「対話」と「昔話」   「対話」と「対外」   「対象」と「一対」   「対象」と「罔象」   「対象」と「対艦」   「対象」と「対抗」   「対象」と「対者」  
 

「減俸」と「下降」  「凡人」と「容認」  「即断」と「因循姑息」  「占拠」と「当分」  「預金」と「金銭」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
棋王戦   強制移住   直談判  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る