「悪事」と「害悪」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

悪事: あくじ  「悪事」の読み方

害悪: がいあく  「害悪」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

悪事: 19画

害悪: 21画

英語・英訳

悪事: misconduct(ミスコンダクト)   immorality(イモラリティイ)   sin(シン)   ugliness(アグリネス)   misdeed(ミスディード)   misdoing(ミスドゥーイング)   skulduggery(スカルダガリー)  

: bad : matter

害悪: harm(ハーム)   pestilence(ペスティレンス)   ill(イル)   evil(イーブル)   injury(インジャリー)  

: harm : bad

例文・使い方

悪事: 悪事をもちかける  悪事を働く  大それた悪事  悪事身にかえる  悪事千里を走るすぐ 

害悪: 社会的広がりのある害悪  害悪を及ぼす 

似た言葉や関連語との比較

「悪事」と「事態」   「悪事」と「最悪」   「悪事」と「悪魔」   「悪事」と「悪巧」   「悪事」と「憎悪」   「害悪」と「悪逆」   「害悪」と「害者」   「害悪」と「悪女」   「害悪」と「悪目」   「害悪」と「小悪」  
 

「転記」と「利分」  「尾篭」と「追尾」  「後世」と「後退」  「猛威」と「退廷」  「敷延」と「延滞」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百花繚乱   自己複製   門前仲町  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る