「初期」と「定期」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

初期: しょき  「初期」の読み方

定期: ていき  「定期」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

初期: 19画

定期: 20画

英語・英訳

初期: beginning(ビギニング)   dawn(ドーン)   morning(モーニング)   infancy(インファンシー)   onset(オンセット)  

: first time : period

定期:

: determine : period

例文・使い方

初期: 初期の段階  初期化する  初期のうちに  初期封じ込め  初期被ばく医療機関 

定期: 不定期的に  ねんきん定期便  定期いれ  定期バス  不定期に 

熟語

「初期〇〇」といえば?  

「定期〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「初期」と「期末」   「初期」と「学期」   「初期」と「当初」   「初期」と「初級」   「初期」と「二期」   「定期」と「勘定」   「定期」と「所定」   「定期」と「既定」   「定期」と「約定」   「定期」と「仮定」  
 

「松風」と「風雲」  「期日」と「社日」  「小粋」と「達意」  「特製」と「若造」  「一握」と「娼妓」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
棋王戦   日本語   鱗形屋  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る