「結腸」と「増結」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

結腸: けっちょう  「結腸」の読み方

増結: ぞうけつ  「増結」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

結腸: 25画

増結: 26画

英語・英訳

結腸: sigmoid flexure(シグモイド・フレクシァー)   transverse colon(トゥランスバース・コロン)   ascending colon(アセンディング・コロン)   colon(コロン)   descending colon(ディセンディング・コロン)  

: tie : intestines

増結:

: increase : tie

例文・使い方

結腸: S字状結腸  横行結腸  下行結腸  上行結腸 

増結:

似た言葉や関連語との比較

「結腸」と「集結」   「結腸」と「団結」   「結腸」と「終結」   「結腸」と「腸内」   「結腸」と「足結」   「増結」と「増収」   「増結」と「足結」   「増結」と「直結」   「増結」と「結露」   「増結」と「増大」  
 

「心得」と「茫乎」  「並立」と「併発」  「不備」と「失態」  「高察」と「勃然」  「事由」と「列挙」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
戦争遺跡   阿古屋   就職氷河期  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る