「周知」と「報知」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

周知: しゅうち  「周知」の読み方

報知: ほうち  「報知」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

周知: 16画

報知: 20画

英語・英訳

周知: open(オープン)   publicity(パブリシティー)   familiarity(ファミリアリティー)   sidelight(サイドライト)  

: circumference : know

報知: information(インフォメイション)   news(ニュース)  

: report : know

例文・使い方

周知: 周知のとおり  周知のため  周知を図る  周知徹底を図る  周知の通り 

報知: 報知書  報知状  火災報知  報知新聞  火災報知器 

似た言葉や関連語との比較

「周知」と「承知」   「周知」と「上知」   「周知」と「察知」   「周知」と「知恵」   「周知」と「空知」   「報知」と「通知」   「報知」と「陽報」   「報知」と「見知」  
 

「沙汰」と「閑地」  「千両」と「一瀉千里」  「行人」と「一堂」  「嚥下」と「片端」  「拙劣」と「愚痴」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
過激派   宇宙線   再審査  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る