「基本」と「基質」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

基質: きしつ  「基質」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

基本: 16画

基質: 26画

英語・英訳

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

基質: ground substance(グラウンド・サブスタンス)   substrates(サブストレーツ)  

: fundamentals : substance

例文・使い方

基本: 基本メモリ  基本に立ち戻る  基本的な考え方  ドイツ基本法  ハンセン病問題基本法 

基質: 細胞外基質 

熟語

「基本〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基本」と「本土」   「基本」と「本復」   「基本」と「本手」   「基本」と「本来」   「基本」と「本尊」   「基質」と「基礎」   「基質」と「気質」   「基質」と「同質」   「基質」と「基地」   「基質」と「異質」  
 

「点景」と「形見」  「損失」と「代償」  「薀蓄」と「糊口」  「片方」と「先般」  「取替」と「引替」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
著作物   壊滅的   日本脳炎  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る