「基本」と「基質」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

基質: きしつ  「基質」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

基本: 16画

基質: 26画

英語・英訳

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

基質: ground substance(グラウンド・サブスタンス)   substrates(サブストレーツ)  

: fundamentals : substance

例文・使い方

基本: 基本ルール  生き方の基本  基本的な枠組み  無料基本ソフト  基本ソフトウエア 

基質: 細胞外基質 

熟語

「基本〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基本」と「本宅」   「基本」と「本真」   「基本」と「本体」   「基質」と「基幹」   「基質」と「本質」   「基質」と「形質」   「基質」と「肉質」   「基質」と「質物」  
 

「起用」と「自己」  「考慮」と「熟思」  「気付」と「歎息」  「決意」と「状勢」  「嫌気」と「忌避」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
王位戦   型式指定   数日中  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る