「基準」と「基泰」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基準: きじゅん  「基準」の読み方

基泰: もとやす  「基泰」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

基準: 24画

基泰: 21画

英語・英訳

基準: measure(メジャー)   standard(スタンダード)   criterion(クライティーリオン)   reference(リファレンス)   basis(ベイシス)   stratum(ストゥレイタム)   yardstick(ヤードゥスティック)   norm(ノーム)   criteria(クライテリア)   bases(ベイシズ)   denominators(デノミネイターズ)  

: fundamentals : semi-

基泰:

: fundamentals : peaceful

例文・使い方

基準: メタボ基準  アジア共通基準  二重基準による処理  値決め基準  基準に合っているか検査する 

基泰:

熟語

「基準〇〇」といえば?   「〇〇基準」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「基準」と「規準」   「基準」と「基幹」   「基準」と「準備」   「基泰」と「基幹」   「基泰」と「泰然」   「基泰」と「基盤」   「基泰」と「泰斗」   「基泰」と「安泰」  
 

「里心」と「茫乎」  「撃退」と「戦利」  「来観」と「索然」  「抑止」と「惑乱」  「文人」と「送稿」 

時事ニュース漢字 📺
低価格   労働力不足   見舞金  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る