「基本」と「規律」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

58.52%

読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

規律: きりつ  「規律」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

基本: 16画

規律: 20画

英語・英訳

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

規律: rule(ルール)   discipline(ディシプリン)   order(オーダー)   govern(ガバン)  

: standard : rhythm

例文・使い方

基本: 基本は変えない  基本から  基本的立ち位置  基本を忘れた  基本に立ち戻る 

規律: 規律正しい  規律破り  規律の回復  鉄の規律による  規律が緩む 

熟語

「基本〇〇」といえば?  

「〇〇規律」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「基本」と「抜本」   「基本」と「本卦」   「基本」と「本家」   「基本」と「絵本」   「基本」と「四本」   「規律」と「戒律」   「規律」と「定規」   「規律」と「紀律」   「規律」と「規制」   「規律」と「法規」  
 

「断罪」と「刑罰」  「応対」と「対応」  「素地」と「不動」  「交尾」と「密通」  「抗争」と「一戦」 

時事ニュース漢字 📺
車中泊   伴走者   不平等  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る