「元本」と「基本」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

元本  「元本」の読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5

画数

元本: 9画

基本: 16画

英語・英訳

元本: principal sum(プリンシパル・サム)   capital(キャピタル)  

: beginning : book

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

例文・使い方

元本: 元本割れリスク  元本割れ  投資元本  元本保証  元本返済 

基本: 基本にして  基本スタンス  基本メモリー  基本に戻る  基本、今さら聞けない 

熟語

「基本〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「元本」と「次元」   「元本」と「写本」   「元本」と「中元」   「元本」と「教本」   「元本」と「本番」   「基本」と「見本」   「基本」と「本部」   「基本」と「本筋」   「基本」と「本縫」   「基本」と「本宮」  
 

「優艶」と「優待」  「昼時分」と「飯時」  「醍醐」と「俯仰」  「展望」と「巡覧」  「表出」と「表作」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
白蝶貝   緊急事態宣言   児童買春  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る