「書体」と「固体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

書体: しょたい  「書体」の読み方

固体: こたい  「固体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

書体: 17画

固体: 15画

英語・英訳

書体: font(フォント)   typeface(タイプフェイス)   typefaces(タイプフェイスズ)   typography(タイポグラフィ)  

: write : body

固体: solid state(ソリッド・ステイト)   solid(ソリッド)  

: harden : body

例文・使い方

書体: 正式な書体でない  デザイン書体  手書き文字書体  標準的な書体  てん書体 

固体: 同じ種類の固体を作る  固体になる  液体と固体の中間  原子が規則的に並ぶ固体  固体炉心ロケット 

熟語

「〇〇書体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「書体」と「史書」   「固体」と「体外」   「固体」と「正体」   「固体」と「小体」   「固体」と「上体」   「固体」と「天体」  
 

「倒錯」と「大疵」  「混交」と「仲間入」  「冷視」と「温故」  「術策」と「作戦」  「嘱託」と「秘匿」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
実行機能   責任野党   日本化  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る