「図面」と「作図」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

図面: ずめん  「図面」の読み方

作図: さくず  「作図」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7

画数

図面: 16画

作図: 14画

英語・英訳

図面: illustration(イラストレーション)   diagram(ダイアグラム)  

: map : mask

作図: construct(コンストラクト)   graph(グラフ)   construction(コンストゥラクション)  

: make : map

例文・使い方

図面: 図面を引く  図面を写す  図面の作成  図面を読み取る 

作図: 作図する  作図題  製作図 

似た言葉や関連語との比較

「図面」と「横面」   「図面」と「小面」   「図面」と「局面」   「図面」と「渋面」   「図面」と「生面」   「作図」と「意図」   「作図」と「合図」   「作図」と「化作」   「作図」と「田作」   「作図」と「代作」  
 

「回想」と「意想」  「粥状」と「穀倉」  「壇上」と「堂上」  「経世」と「世相」  「吐露」と「虚脱」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   直列接続   大阪万博  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る