「図書」と「書簡」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

図書  「図書」の読み方

書簡: しょかん  「書簡」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

画数

図書: 17画

書簡: 28画

英語・英訳

図書: book(ブック)   reference book(リファレンス・ブック)  

: map : write

書簡: missive(ミッシブ)   epistle(イピスル)   air letter(エアー・レター)   epistles(エピスルズ)  

: write : simplicity

例文・使い方

図書: モデル図書館  ネット図書館  インターネット図書館  貸し出し図書館  現代マンガ図書館 

書簡: 書簡を寄せる  郵便書簡  書簡紙  書簡印  書簡詩 

熟語

「図書〇〇」といえば?   「〇〇図書」の一覧  

「書簡〇〇」といえば?   「〇〇書簡」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「図書」と「意図」   「図書」と「能書」   「図書」と「古書」   「図書」と「品書」   「図書」と「返書」   「書簡」と「図書」   「書簡」と「箱書」   「書簡」と「原書」   「書簡」と「書写」   「書簡」と「裏書」  
 

「教育的」と「教研」  「獰猛」と「激怒」  「郷里」と「在郷」  「近郷」と「卓越」  「見所」と「内的」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
日本初   不法移民   主従関係  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る