「団体」と「原体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

団体: だんたい  「団体」の読み方

原体: げんたい  「原体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7

画数

団体: 13画

原体: 17画

英語・英訳

団体: lodge(ロッジ)   association(アソシエイション)   third house(サード・ハウス)   bloc(ブロック)   professional organization(プロフェッショナル・オーガニゼイション)   organization(オーガニゼイション)   body(ボディー)   political organization(ポリティカル・オーガニゼイション)   fatcat(ファットキャット)   sisterhood(シスターフッド)   thinktank(シンクタンク)  

: group : body

原体: pathogen(パソジェン)  

: meadow : body

例文・使い方

団体: 名義だけの団体  国際NGO団体  プロレス団体  防犯ボランティア団体  支援団体のため 

原体: ろ過性病原体  原体験  動原体  病原体 

熟語

「団体〇〇」といえば?   「〇〇団体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「団体」と「文体」   「団体」と「軍団」   「団体」と「体積」   「原体」と「原発」   「原体」と「常体」   「原体」と「原本」   「原体」と「小体」   「原体」と「色体」  
 

「背馳」と「背面」  「無名」と「名利」  「来観」と「思索的」  「乳母」と「乳飲料」  「復刻」と「退化」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一帯一路   悪循環   逃走中  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る