「起草」と「唐草」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起草: きそう  「起草」の読み方

唐草: からくさ  「唐草」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

起草: 19画

唐草: 19画

英語・英訳

起草: draft(ドラフト)   drafting(ドゥラフティング)   write(ライト)  

: rouse : grass

唐草:

: T'ang : grass

例文・使い方

起草: 起草する  憲法起草  新提案起草  起草委員会  起草委 

唐草: 花唐草模様  唐草瓦  菊唐草  岩唐草  蛍唐草 

似た言葉や関連語との比較

「起草」と「生起」   「起草」と「浮草」   「起草」と「縁起」   「起草」と「起稿」   「唐草」と「下草」   「唐草」と「草生」  
 

「利益還元」と「減収」  「継足」と「跡継」  「不備」と「貧弱」  「前時代」と「先頃」  「付箋」と「百般」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
前代未聞   少子化   大凶作  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る