「顔色」と「和顔」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

顔色  「顔色」の読み方

和顔: わがお  「和顔」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

画数

顔色: 24画

和顔: 26画

英語・英訳

顔色: aspect(アスペクト)   skin colour(スキン・カラー)   visage(ビジジ)   countenance(カウンテナンス)   look(ルック)   complexion(コンプレクション)   color(カラー)  

: face : color

和顔:

: harmony : face

例文・使い方

顔色: 顔色をうかがう  顔色が冴えない  顔色なし  顔色をなからしめる  血の気を失った顔色 

和顔: 和顔施わがんせ  和顔愛語わげんあいご  和顔わげん 

似た言葉や関連語との比較

「顔色」と「遜色」   「顔色」と「旗色」   「顔色」と「土色」   「和顔」と「温和」   「和顔」と「和解」   「和顔」と「目顔」   「和顔」と「天顔」   「和顔」と「洗顔」  
 

「平取」と「平然」  「幻惑」と「浸透」  「吐露」と「檜皮」  「両者」と「両損」  「迷惑」と「退屈」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
役割分担   久保田   世界初  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る