「調和」と「和式」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

調和  「調和」の読み方

和式: わしき  「和式」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

調和: 23画

和式: 14画

英語・英訳

調和: concord(コンコード)   harmonisation(ハーモナイゼイション)   harmony(ハーモニー)   coherence(コウヒアレンス)   disharmony(ディスハーモニー)   accordance(アコーダンス)   accord(アコード)   keeping(キーピング)   jibe(ジャイブ)   match(マッチ)   rhythm(リズム)   coordinate(コオーディネイト)   fit in(フィット・イン)   congruency(コングルエンシー)   disfigurement(ディスフィギュアメント)   incompatibility(インコンパチビリティー)   incongruity(インコングルーティ)   reconcilement(リコンサイルメント)  

調: tune : harmony

和式:

: harmony : style

例文・使い方

調和: 調和させる  調和を乱す  調和する  調和が取れている  よく調和する声 

和式: 和式トイレ  和式パンツ  和式便器 

熟語

「調和〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「調和」と「強調」   「調和」と「調節」   「調和」と「和顔」   「調和」と「水調」   「調和」と「協調」   「和式」と「中和」   「和式」と「式日」   「和式」と「和戦」   「和式」と「定式」   「和式」と「諸式」  
 

「心裡」と「心肝」  「秀才」と「精気」  「有償」と「補整」  「規律」と「軌範」  「正確」と「目当」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
皆既月食   聖地巡礼   赤銅色  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る