「史上初」と「一番」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

44.11%

読み方

史上初: しじょうはつ  「史上初」の読み方

一番  「一番」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7
1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

史上初: 15画

一番: 13画

英語・英訳

史上初: first in history(ファースト・イン・ヒストリー)  

: history : above : first time

一番: number one(ナンバー・ワン)  

: one : turn

例文・使い方

史上初: 史上初めて  世界史上初めて  世界史上初 

一番: 千番に一番の大勝負  ここ一番の時  緊褌一番の取り組み  千番に一番珍しい  一番上の姉 

熟語

「一番〇〇」といえば?   「〇〇一番」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「史上初」と「文化史」   「史上初」と「上機嫌」   「史上初」と「御上手」   「史上初」と「雲上人」   「一番」と「一端」   「一番」と「一位」   「一番」と「一筆」   「一番」と「一口」   「一番」と「一晩」  
 

「登熟」と「自称」  「即席」と「轗軻」  「壊滅」と「失陥」  「一喜」と「安直」  「横縞」と「駘蕩」 

時事ニュース漢字 📺
飽和潜水   最前線   米軍基地  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る