「原形」と「原盤」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

原形: げんけい  「原形」の読み方

原盤: げんばん  「原盤」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

原形: 17画

原盤: 25画

英語・英訳

原形:

: meadow : shape

原盤:

: meadow : tray

例文・使い方

原形: 原形をとどめない  原形をとどめないほど  原形を失う  乾燥して原形を保った 

原盤: レコード原盤  原盤制作  原盤権  金属原盤 

似た言葉や関連語との比較

「原形」と「原始」   「原形」と「扇形」   「原形」と「蹄形」   「原形」と「人形」   「原形」と「形勝」   「原盤」と「盤石」   「原盤」と「原器」   「原盤」と「原稿」   「原盤」と「中盤」   「原盤」と「大盤」  
 

「晩餐」と「朝飯」  「破顔」と「看破」  「無謀」と「共謀」  「思惑」と「惑乱」  「検討」と「審議」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖域都市   衝撃的   市民科学  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る