「協調」と「協同」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

協調: きょうちょう  「協調」の読み方

協同: きょうどう  「協同」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

協調: 23画

協同: 14画

英語・英訳

協調: propitiation(プロピシエイション)   harmony(ハーモニー)   cooperation(コオペレイション)   collaborate(コラボレイト)   togetherness(トゥゲザーネス)  

: co- 調: tune

協同: uniting(ユナイティング)   union(ユニオン)   synergy(シナジイ)   unite(ユナイト)   collaborate(コラボレイト)  

: co- : same

例文・使い方

協調: 協調的でない  協調性のない  協調性がある  協調的になる  調和と協調 

協同: 協同一致する  はしけ運送事業協同組合  日本かつお・まぐろ漁業協同組合  博多辛子めんたい協同組合  協同労働の協同組合法 

熟語

「協調〇〇」といえば?  

「協同〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「協調」と「調子」   「協調」と「快調」   「協調」と「調達」   「協調」と「体調」   「協調」と「口調」   「協同」と「同慶」   「協同」と「同語」   「協同」と「同士」   「協同」と「同一」   「協同」と「同点」  
 

「強行」と「中堅」  「走路」と「試走」  「航空券代」と「航行」  「拘束」と「局限」  「干拓」と「説教」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
透明化   爆弾発言   極楽鳥  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る