「勃起」と「起点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

勃起: ぼっき  「勃起」の読み方

起点: きてん  「起点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

勃起: 19画

起点: 19画

英語・英訳

勃起: erection(イレクション)   boner(ボウナー)   stiffening(スティフニング)   turgidity(タージディティ)  

: suddenness : rouse

起点: beginning(ビギニング)   terminus a quo(ターミナス・エー・クォウ)   starting point(スターティング・ポイント)  

: rouse : spot

例文・使い方

勃起: 勃起する  勃起不全  勃起障害 

起点: 起点を置く  起点となる 

似た言葉や関連語との比較

「勃起」と「起案」   「勃起」と「起伏」   「勃起」と「起床」   「勃起」と「縁起」   「勃起」と「起立」   「起点」と「点字」   「起点」と「両点」   「起点」と「励起」   「起点」と「要点」   「起点」と「突起」  
 

「器用」と「用地」  「不言」と「空言」  「知合」と「奇知」  「仏教」と「梵論」  「杞憂」と「虚脱」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
黄金時代   及第点   治安維持  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る