「初期」と「定期」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

初期: しょき  「初期」の読み方

定期: ていき  「定期」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

初期: 19画

定期: 20画

英語・英訳

初期: beginning(ビギニング)   dawn(ドーン)   morning(モーニング)   infancy(インファンシー)   onset(オンセット)  

: first time : period

定期:

: determine : period

例文・使い方

初期: 初期の段階  初期化する  初期段階にいる  初期のうちに  初期封じ込め 

定期: 安定期に入る  特約つき定期預金  定期入れ  定期交換ソフトレンズ  不定期の形で 

熟語

「初期〇〇」といえば?  

「定期〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「初期」と「当初」   「初期」と「初戦」   「初期」と「延期」   「初期」と「春期」   「初期」と「初志」   「定期」と「後期」   「定期」と「期日」   「定期」と「前期」   「定期」と「定規」   「定期」と「所定」  
 

「観光客」と「来訪」  「粉砕」と「炯炯」  「打撲」と「打打」  「大公」と「衆寡」  「症状」と「脳症」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
糖尿病   第三者   著作権侵害  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る