「先端」と「春先」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

先端: せんたん  「先端」の読み方

春先: はるさき  「春先」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6

画数

先端: 20画

春先: 15画

英語・英訳

先端: state of the art(ステイト・オブ・ザ・アート)   terminal(ターミナル)   point(ポイント)   tip(ティップ)   spire(スパイアー)   head(ヘッド)   knife edge(ナイフ・エッジ)   cutting edge(カッティング・エッジ)  

: before : edge

春先:

: springtime : before

例文・使い方

先端: 先端を突っ走る  先端のような  先端ファッション  時代の先端  ロケット先端部 

春先: 春先に吹く穏やかな風  春先に吹く激しい風  春先に吹く強い風 

熟語

「先端〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「先端」と「先導」   「先端」と「端的」   「先端」と「先生」   「先端」と「炉端」   「春先」と「胸先」   「春先」と「槍先」   「春先」と「先方」   「春先」と「筆先」   「春先」と「先回」  
 

「専断」と「百様」  「聡明」と「精巧」  「上手」と「絶頂」  「嫌味」と「激烈」  「薄情」と「悪意」 

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   平常心   不適切  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る