「先見」と「偏見」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

先見: せんけん  「先見」の読み方

偏見: へんけん  「偏見」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7

画数

先見: 13画

偏見: 18画

英語・英訳

先見: anticipate(アンティシペイト)   precognitions(プリコグニションズ)  

: before : see

偏見: bias(バイアス)   prejudice(プレジュディス)   biases(バイアシズ)   biasses(バイアセズ)   elusions(イルージョンズ)   glancing(グランシング)   idealisations(アイデアライゼーションズ)   partisanship(パーティザンシップ)   prejudices(プレジューディシズ)   bias against(バイアス・アゲインスト)   bias towards(バイアス・トゥワーズ)  

: partial : see

例文・使い方

先見: 先見性をもつ  先見性のある  先見の明のある  先見ず  先見性を備えた 

偏見: 偏見に満ちる  偏見をもつ  偏見にもとづく  偏見丸出し  偏見のある 

似た言葉や関連語との比較

「先見」と「先例」   「先見」と「宛先」   「先見」と「先駈」   「先見」と「見所」   「先見」と「先覚」   「偏見」と「見識」   「偏見」と「形見」   「偏見」と「下見」   「偏見」と「了見」   「偏見」と「見張」  
 

「温雅」と「至妙」  「荷造」と「造化」  「降伏」と「宣揚」  「吐露」と「食道」  「大仰」と「突如」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融審議会   人工光合成   試行錯誤  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る