「事物」と「作物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

事物: じぶつ  「事物」の読み方

作物  「作物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

事物: 16画

作物: 15画

英語・英訳

事物: thing(スィング)   notable(ノウタブル)  

: matter : thing

作物: green goods(グリーン・グッズ)   crop(クロップ)   artistic production(アーティスティック・プロダクション)   literary work(リテラリー・ワーク)   catch crop(キャッチ・クロップ)   imitation(イミテイション)   root crop(ルート・クロップ)   cash crop(キャッシュ・クロップ)   earthworks(アースワークス)  

: make : thing

例文・使い方

事物: 賞美すべき事物  事物のまとまり  昔の事物を好む  外部の事物に関心が強い  事物が相対している 

作物: 作物の出来が悪い  遺伝子組換え作物  バイオ燃料作物  他人の著作物  秋に収穫する作物 

熟語

「作物〇〇」といえば?   「〇〇作物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「事物」と「鋳物」   「事物」と「事大」   「事物」と「文物」   「事物」と「当事」   「事物」と「植物」   「作物」と「際物」   「作物」と「地物」   「作物」と「田作」   「作物」と「原作」   「作物」と「果物」  
 

「課長」と「雇員」  「至便」と「穏当」  「変事」と「変造」  「一度」と「一得」  「気位」と「相撃」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
試金石   若年層   軍国主義  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る