「余波」と「余儀」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

余波  「余波」の読み方

余儀: よぎ  「余儀」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

余波: 15画

余儀: 22画

英語・英訳

余波: consequence(コンシクエンス)   aftereffect(アフターエフェクト)   aftermath(アフターマス)  

: too much : waves

余儀:

: too much : ceremony

例文・使い方

余波: 余波を広げる  余波の影響で  余波で  余波が残る  余波を受ける 

余儀: ~するのを余儀なくさせる  忍耐を余儀なくされる  奮闘を余儀なくされる  転落を余儀なくされる  不自由を余儀なくされる 

似た言葉や関連語との比較

「余波」と「波動」   「余波」と「防波」   「余儀」と「豪儀」   「余儀」と「内儀」   「余儀」と「余裕」   「余儀」と「余熱」   「余儀」と「余勢」  
 

「登熟」と「取的」  「懇意」と「前提」  「洒落」と「下廻」  「胸骨」と「接骨」  「収賄」と「押収」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
恐怖心   北朝鮮   早慶上智  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る