「体勢」と「字体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

体勢: たいせい  「体勢」の読み方

字体: じたい  「字体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7

画数

体勢: 20画

字体: 13画

英語・英訳

体勢: carriage(キャリッジ)   posture(ポスチュアー)  

: body : forces

字体: italics(イタリックス)  

: character : body

例文・使い方

体勢: 真っ逆様の体勢で  体勢が崩れる  不安定な体勢  体勢を崩す 

字体: ゴチック字体  太字体  印刷標準字体  許容字体  俗字体 

熟語

「〇〇字体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「体勢」と「同体」   「体勢」と「母体」   「体勢」と「球体」   「体勢」と「変体」   「体勢」と「極体」   「字体」と「字引」   「字体」と「極体」   「字体」と「体調」   「字体」と「赤字」  
 

「据置」と「課目」  「時下」と「往来」  「開祖」と「大司教」  「憧憬」と「追懐」  「不時」と「茫乎」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
帝国主義   御開帳   保険金  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る