「伝導」と「導体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

伝導: でんどう  「伝導」の読み方

導体: どうたい  「導体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7

画数

伝導: 21画

導体: 22画

英語・英訳

伝導: transmission(トゥランスミッション)   conduction(コンダクション)   electrical conduction(イレクトゥリカル・コンダクション)   convey(コンベイ)  

: transmit : guidance

導体: conductor(コンダクター)   semiconductor(セミコンダクター)   superconductor(スーパーコンダクター)  

: guidance : body

例文・使い方

伝導: 伝導ベルト  超伝導材料  光伝導  伝導帯  骨伝導仕様 

導体: 不揮発性半導体メモリ  半導体メモリー  半導体トランジスタ  パワー半導体  ガリウムヒ素半導体 

熟語

「伝導〇〇」といえば?   「〇〇伝導」の一覧  

「〇〇導体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「伝導」と「伝道」   「伝導」と「伝送」   「伝導」と「伝線」   「伝導」と「言伝」   「伝導」と「伝記」   「導体」と「自体」   「導体」と「生体」   「導体」と「体型」   「導体」と「船体」   「導体」と「体外」  
 

「断念」と「容認」  「受入」と「退廷」  「片端」と「転記」  「按配」と「配役」  「嫌味」と「粗野」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
女神降臨   釣魚島   第三極  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る