「局面」と「仮面」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

仮面: かめん  「仮面」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

局面: 16画

仮面: 15画

英語・英訳

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

仮面: window dressing(ウィンドウ・ドレッシング)   mask(マスク)   false face(フォールス・フェイス)   persona(パーソナ)   masque(マスク)  

: sham : mask

例文・使い方

局面: 大事な局面  重大な局面  回復局面を迎える  上昇局面での通過点  有利な局面 

仮面: 仮面の奥の顔  鉄仮面のような  猫をかぶる仮面をかぶる  仮面を剥がされる  仮面パーティ 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

「仮面〇〇」といえば?   「〇〇仮面」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「局面」と「断面」   「局面」と「側面」   「局面」と「局地」   「局面」と「白面」   「局面」と「局外」   「仮面」と「面責」   「仮面」と「細面」   「仮面」と「全面」   「仮面」と「面貌」   「仮面」と「面接」  
 

「正直」と「安直」  「力加減」と「水力」  「喫緊」と「容認」  「社頭」と「没頭」  「裏側」と「後背地」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
銚子丸   歯周病   美術品  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る