「犯人」と「人物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

犯人  「犯人」の読み方

人物: じんぶつ  「人物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2
1 2 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

犯人: 7画

人物: 10画

英語・英訳

犯人: perpetrator(パーペトレイター)   criminal(クリミナル)  

: crime : person

人物: public figure(パブリック・フィギュアー)   important person(インポータント・パーソン)   sphinx(スフィンクス)   rare bird(レアー・バード)   joe blow(ジョウ・ブロウ)   downer(ダウナー)   dramatis personae(ドゥラマティス・パーソニイ)   personality(パーソナリティー)   personage(パーソネッジ)   Mucalinda(ムチャリンダ)   persona non grata(パーソナ・ノン・grata)   faust(ファウスト)   hunchback(ハンチバック)   id(アイディー)   ringleaders(リングリーダーズ)  

: person : thing

例文・使い方

犯人: 手配中の犯人  犯人を特定する  犯人をしぼり込む  通り魔殺人犯人  悪魔的な頭脳の犯人 

人物: すぐれた人物  筋金入りの人物  立志伝中の人物となる  尊大な人物  人物ルポルタージュ 

熟語

「犯人〇〇」といえば?   「〇〇犯人」の一覧  

「人物〇〇」といえば?   「〇〇人物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「犯人」と「人脈」   「犯人」と「人類」   「犯人」と「人柄」   「犯人」と「武人」   「犯人」と「私人」   「人物」と「鉄人」   「人物」と「罪人」   「人物」と「物怖」   「人物」と「物種」   「人物」と「十人」  
 

「言葉遣」と「訛言」  「離着」と「付箋」  「信書」と「言付」  「日中」と「渡日」  「会戦」と「反戦」 

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   報復関税   科学的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る