「事柄」と「大事」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

事柄: ことがら  「事柄」の読み方

大事  「大事」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

事柄: 17画

大事: 11画

英語・英訳

事柄: thing(スィング)   incidental(インシデンタル)   affair(アフェアー)   stuff(スタッフ)   civics(シヴィックス)  

: matter : design

大事: valuable(バリュアブル)   crucial(クルーシャル)   important(インポータント)   very serious matter(ベリー・シリアス・マター)  

: large : matter

例文・使い方

事柄: 注意すべき事柄  はばかるべき事柄  ささいな事柄を問題にする  秘密の事柄  関心ある事柄 

大事: 大事にいたらない  後生大事にする  大事にされる  大事な相談  第一印象が大事 

熟語

「〇〇大事」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「事柄」と「手柄」   「事柄」と「仕事」   「事柄」と「俗事」   「事柄」と「賭事」   「事柄」と「国柄」   「大事」と「大敗」   「大事」と「大喪」   「大事」と「大名」   「大事」と「広大」   「大事」と「軍事」  
 

「同然」と「茫乎」  「同行」と「継足」  「本当」と「絶大」  「乗員」と「運転士」  「地風」と「揚陸」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
科学的   第三者委員会   早期退職  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る