「事件」と「古事」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

事件: じけん  「事件」の読み方

古事  「古事」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

事件: 14画

古事: 13画

英語・英訳

事件: instance(インスタンス)   gunpowder plot(ガンパウダー・プロット)   happening(ハプニング)   sideshow(サイドゥショー)   case(ケース)   affair(アフェアー)   boston tea party(ボストン・ティー・パーティー)   incident(インシデント)   murder case(マーダー・ケース)   defenestrate(デフィネストレイト)   gulfwar(ガルフウォー)   incidences(インシデンシーズ)  

: matter : affair

古事: legend(レジェンド)  

: old : matter

例文・使い方

事件: 事件の前兆  ヒ素ミルク事件  当て逃げ事件  事件を解決する  解決困難な事件 

古事: お稽古事  古事記  稽古事  古事談 

熟語

「事件〇〇」といえば?   「〇〇事件」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「事件」と「凶事」   「事件」と「要件」   「事件」と「馴事」   「事件」と「当事」   「事件」と「百事」   「古事」と「太古」   「古事」と「事毎」   「古事」と「事項」   「古事」と「好事」   「古事」と「万事」  
 

「院政」と「政権」  「揚言」と「言付」  「徒事」と「急変」  「承継」と「受入」  「短慮」と「油断」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
早慶上智   唯一無二   東高西低  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る