「委員」と「乗員」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

委員: いいん  「委員」の読み方

乗員: じょういん  「乗員」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

委員: 18画

乗員: 19画

英語・英訳

委員: committeeman(コミティーマン)   ombudsman(オンブズマン)   columnist(コラムニスト)   committee member(コミティー・メンバー)   commissioner(コミッショナー)   plenipotentiary(ブレニポテンシャリー)   committeewoman(コミティーウーマン)   panel(パネル)   legate(レガート)   rapporteurs(ラポルトゥアー)  

: committee : employee

乗員: occupant(オキュパント)   crew(クルー)  

: ride : employee

例文・使い方

委員: メコン川委員会  EU委員会  バーゼル銀行監督委員会  大西洋マグロ類保存国際委員会  国際オリンピック委員会総会 

乗員: 自動車の乗員保護装置  添乗員  派遣添乗員  客室添乗員  添乗員経験 

熟語

「委員〇〇」といえば?   「〇〇委員」の一覧  

「〇〇乗員」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「委員」と「人員」   「委員」と「金員」   「委員」と「工員」   「委員」と「教員」   「委員」と「会員」   「乗員」と「満員」   「乗員」と「乗船」   「乗員」と「工員」   「乗員」と「万乗」   「乗員」と「船乗」  
 

「冷然」と「温故」  「逝去」と「死因」  「御前」と「呼出」  「精力」と「精巧」  「優雅」と「高潔」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
新機軸   世界初   低空飛行  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る