「不動」と「不快」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不動: ふどう  「不動」の読み方

不快: ふかい  「不快」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7

画数

不動: 15画

不快: 11画

英語・英訳

不動: immobility(イモビリティー)   immovability(イムーバビリティー)  

: negative : move

不快: dysphoria(ディスフォーリア)   malaise(マレイズ)   umbrage(アンブレイジ)   disease(ディジーズ)   displeasure(ディスプレジャー)   discomforts(ディスカンフォーツ)   dissatisfactions(ディサティスファクションズ)  

: negative : cheerful

例文・使い方

不動: 不動産バブル  ~の前では常に直立不動  不動の一枚岩の上に立つ  差し押さえ不動産  不動のものにする 

不快: 不快な気分  不快に感じる  不快感を与える言い方  不快感を含んだ笑い  不快を感じる 

熟語

「不動〇〇」といえば?   「〇〇不動」の一覧  

「不快〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「不動」と「動揺」   「不動」と「不義」   「不動」と「不夜」   「不動」と「不退」   「不動」と「不乱」   「不快」と「不眠」   「不快」と「不味」   「不快」と「不振」   「不快」と「不弁」   「不快」と「不敬」  
 

「内科」と「医学」  「広報」と「託言」  「省庁」と「行政機関」  「茶店」と「料理屋」  「行人」と「内人」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   責任準備金   再検討  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る