「不老不死」と「不協和音」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不老不死: ふろうふし  「不老不死」の読み方

不協和音: ふきょうわおん  「不協和音」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

不老不死: 20画

不協和音: 29画

英語・英訳

不老不死:

: negative : old man : negative : death

不協和音: dissension(ディセンション)   discord(ディスコード)   dissonance(ディソナンス)   discordance(ディスコーダンス)   dissonances(ディソナンシズ)   disunity(ディズュニティ)  

: negative : co- : harmony : sound

例文・使い方

不老不死: 不老不死の仙人が住む  不老不死の薬 

不協和音: 不協和音が生じる  やっかい事不協和音  不協和音がひびく  不協和音を生じる  不協和音がもれる 

似た言葉や関連語との比較

「不老不死」と「不当景品」   「不老不死」と「堅忍不抜」   「不老不死」と「不可思議」   「不協和音」と「返済不能」   「不協和音」と「抵抗不能」  
 

「明記」と「投与」  「暴力団」と「社団」  「糸目」と「詫状」  「純粋」と「精気」  「鉢物」と「置物」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
救世主   大発見   不適切  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る