「上手」と「元手」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

上手  「上手」の読み方

元手: もとで  「元手」の読み方

書き順

1 2 3 1 2 3 4
1 2 3 4 1 2 3 4

画数

上手: 7画

元手: 8画

英語・英訳

上手: left stage(レフト・ステイジ)   technical(テクニカル)   flattery(フラタリー)   proficiency(プロフィシェンシー)   gifted(ギフティド)   conversationalist(コンバセーショナリスト)  

: above : hand

元手: capital(キャピタル)  

: beginning : hand

例文・使い方

上手: 上手い  上手を行く  上手の手から水が漏る  聞き上手耳を貸す  口説き上手 

元手: 元手がかかっている  体が元手の商売  元手資金 

熟語

「〇〇上手」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「上手」と「山手」   「上手」と「上越」   「上手」と「以上」   「上手」と「手落」   「上手」と「上慢」   「元手」と「女手」   「元手」と「敵手」   「元手」と「手薄」   「元手」と「追手」   「元手」と「元請」  
 

「気風」と「気転」  「誹謗」と「火焔」  「前提」と「在来」  「苦労」と「気弱」  「欠損」と「大疵」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
報復関税   人手不足   科学的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る