「資料」と「素材」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

55.22%

読み方

資料: しりょう  「資料」の読み方

素材: そざい  「素材」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7

画数

資料: 23画

素材: 17画

英語・英訳

資料: writing(ライティング)   information(インフォメイション)   datum(デイタム)   data(デイタ)  

: assets : fee

素材: ingredient(イングリーディエント)   raw material(ロー・マテリアル)   material(マテリアル)  

: elementary : lumber

例文・使い方

資料: 資料に当たる  資料の山  資料的裏付け  プレゼン資料  過去の時代の資料となる 

素材: アート素材  素材の段階  PC素材  ナノテク素材  素材メーカ 

熟語

「資料〇〇」といえば?   「〇〇資料」の一覧  

「素材〇〇」といえば?   「〇〇素材」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「資料」と「原料」   「資料」と「学資」   「資料」と「斎料」   「資料」と「資質」   「資料」と「賃料」   「素材」と「素数」   「素材」と「原材」   「素材」と「素性」   「素材」と「木材」   「素材」と「骨材」  
 

「参照」と「引用」  「感傷」と「精気」  「息災」と「溜息」  「先達」と「即断」  「好都合」と「至妙」 

時事ニュース漢字 📺
全会一致   同調圧力   車中泊  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る