「真髄」と「真意」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

真髄: しんずい  「真髄」の読み方

真意  「真意」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

真髄: 29画

真意: 23画

英語・英訳

真髄: ether(イーサー)   quintessence(クインテセンス)   essence(エッセンス)  

: true : marrow

真意: meaning(ミーニング)  

: true : idea

例文・使い方

真髄: 真髄にふれる  真髄が分かっていない  真髄を極めた 

真意: 真意が曲がって伝わっている  真意を測りかねる  真意が分かりにくい  真意がつかめない  真意でない 

似た言葉や関連語との比較

「真髄」と「真相」   「真髄」と「真夏」   「真髄」と「真心」   「真髄」と「真夜」   「真髄」と「真白」   「真意」と「真直」   「真意」と「真逆」   「真意」と「真菌」   「真意」と「意趣」   「真意」と「心意」  
 

「清明」と「御本」  「人士」と「達者」  「精悍」と「宣揚」  「躊躇」と「贋作」  「収入」と「売上金」 

時事ニュース漢字 📺
共犯者   自由浮遊惑星   優良誤認  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る