「真理」と「真髄」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

真理  「真理」の読み方

真髄: しんずい  「真髄」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

真理: 21画

真髄: 29画

英語・英訳

真理: fact(ファクト)   verity(ベリティー)   transcendentals(トランスエンデンタルズ)  

: true : logic

真髄: ether(イーサー)   quintessence(クインテセンス)   essence(エッセンス)  

: true : marrow

例文・使い方

真理: 真理を会得する  真理としてある  この世の真理を会得した人  不滅の真理  矛盾に見える真理 

真髄: 真髄にふれる  真髄が分かっていない  真髄を極めた 

熟語

「真理〇〇」といえば?   「〇〇真理」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「真理」と「真似」   「真理」と「定理」   「真理」と「合理」   「真理」と「理学」   「真理」と「理即」   「真髄」と「真相」   「真髄」と「真率」   「真髄」と「真横」   「真髄」と「真意」   「真髄」と「真打」  
 

「精鋭」と「頑丈」  「滞留」と「行住」  「年期」と「来経」  「深慮」と「確答」  「残酷」と「悪意」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   気管支拡張症   事実誤認  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る