「発案」と「発想」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

発案: はつあん  「発案」の読み方

発想: はっそう  「発想」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

発案: 19画

発想: 22画

英語・英訳

発案: motion(モウション)   advise(アドゥバイズ)   brainchild(ブレインチャイルド)  

: departure : plan

発想: inspiration(インスピレイション)   think of(スィンク・オブ)  

: departure : concept

例文・使い方

発案: 発案する  発案による  発案者  発案権 

発想: 新たな発想による  逆転の発想による  新しい発想  発想を変える  発想的にすぐれた 

熟語

「〇〇発想」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「発案」と「対案」   「発案」と「法案」   「発案」と「徴発」   「発案」と「考案」   「発案」と「爆発」   「発想」と「発令」   「発想」と「発砲」   「発想」と「発毛」   「発想」と「遅発」   「発想」と「揮発」  
 

「素地」と「恩情」  「敬慕」と「虚栄心」  「愚者」と「痴人」  「既定」と「先般」  「半月」と「年間」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
劣等感   卒業証書   一国二制度  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る