「発揮」と「発動」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

発揮: はっき  「発揮」の読み方

発動: はつどう  「発動」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

発揮: 21画

発動: 20画

英語・英訳

発揮: exercise(エクササイズ)   exhibit(エクジビット)   show(ショー)   exhibition(エクシビション)   wield(ウィールド)   outgrowths(アウトグロース)   showings(ショーウィングズ)  

: departure : brandish

発動: beginning(ビギニング)   power(パワー)   actuation(アクチュアイション)   commence(コメンス)   invoke(インボウク)  

: departure : move

例文・使い方

発揮: 価値が発揮される  指導力を発揮する  発揮する  遺憾なく発揮する  健脚ぶりを発揮 

発動: 発動する  怒りを発動する  指揮権の発動  セーフガード発動  強権の発動 

熟語

「〇〇発動」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「発揮」と「蒸発」   「発揮」と「発売」   「発揮」と「挑発」   「発揮」と「発起」   「発揮」と「発汗」   「発動」と「動向」   「発動」と「発願」   「発動」と「頻発」   「発動」と「手動」   「発動」と「活動」  
 

「収賄」と「蝋纈」  「干拓」と「漂泊」  「承諾」と「拘引」  「上絵」と「版画家」  「不心得」と「非情」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
固定電話   緊急安全確保   体脂肪率  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る