「活力」と「動力」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

活力: かつりょく  「活力」の読み方

動力: どうりょく  「動力」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2

画数

活力: 11画

動力: 13画

英語・英訳

活力: vigor(ビガー)   vim(ビム)   energy(エナジー)   vigour(ビグア)   verve(バーブ)   pep(ペップ)   vitality(バイタリティー)   vibrancy(バイブランシィ)   energies(エナジーズ)   peps(ペップス)   vims(ヴィムス)   vivacity(ビバシティ)  

: lively : power

動力: mobility(モビリティー)   impulsion(インパルジョン)   locomotion(ロコモーション)   impetus(インペタス)   mainspring(メインスプリング)  

: move : power

例文・使い方

活力: 活力の根源  活力が損なわれる  活力を取り戻す  活力のある  活力の付与 

動力: 動力レベルを落とす  原動力を得る  活動の原動力がなくなる  機動力のある  動力シャベル 

熟語

「活力〇〇」といえば?   「〇〇活力」の一覧  

「動力〇〇」といえば?   「〇〇動力」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「活力」と「自活」   「活力」と「全力」   「活力」と「視力」   「活力」と「独活」   「活力」と「戮力」   「動力」と「振動」   「動力」と「動悸」   「動力」と「可動」   「動力」と「財力」   「動力」と「身動」  
 

「苦闘」と「偏執的」  「癲癇」と「本草」  「等分」と「辺際」  「標記」と「副題」  「第一義」と「初演」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
途上国   義経千本桜   国勢調査  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る