「掲示」と「明示」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

掲示: けいじ  「掲示」の読み方

明示: めいじ  「明示」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5

画数

掲示: 16画

明示: 13画

英語・英訳

掲示: placard(プラカード)   post(ポスト)   sign(サイン)   put up(プット・アップ)  

: put up (a notice) : show

明示: manifestation(マニフェステイション)   identification(アイデンティフィケイション)   clear up(クリアー・アップ)  

: bright : show

例文・使い方

掲示: 掲示する  電光掲示する  ディジタル掲示板  デジタル掲示板  掲示板サイト 

明示: 明示する  明示的な  明示的でない  明示的に  明示を避ける 

似た言葉や関連語との比較

「掲示」と「暗示」   「掲示」と「訓示」   「掲示」と「顕示」   「掲示」と「黙示」   「掲示」と「啓示」   「明示」と「明瞭」   「明示」と「明鏡」   「明示」と「教示」   「明示」と「言明」   「明示」と「朝明」  
 

「点睛」と「糸目」  「取的」と「婿入」  「一斉」と「大悟」  「大水」と「断水」  「恫喝」と「痛飲」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
道義的責任   友好条約   治療中  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る