スポンサーリンク
カテゴリー
名字(苗字)

「くろまめ」ではない名字「黒豆」は何と読む?

黒豆」は「くろまめ」と読みますが違う読み方をする名字があります。
珍しい苗字(名字)「黒豆」さんは何と読むでしょうか?

答え・・・

「くろず」さんです。

由来:大分県中津市に古くからある名字
奈良、平安時代に貴族へ黒豆を献上し「黒豆」という名字を賜ったとされる。

ちなみに英語で「黒豆(くろまめ)」は「black soybean」です。​

では、珍しい名字「四十八願」は何と読むでしょうか?

スポンサーリンク
カテゴリー
植物

オリーブを漢字で表すと?

オリーブを漢字で書くと何でしょうか?
答え…

橄欖
阿列布
阿利布
阿利襪」です。

実は「橄欖」は「かんらん」と読み、オリーブのことではありません。
見た目や用法が似ているために混同されたとか。

また、オリーブは異名があります。
オリーブの異名:「太陽の樹」
枝は「太陽の象徴」「金星の象徴」
オイルは「液体の黄金」とも。
これは古代地中海貿易の主要商品で、「豊穣、富の象徴」のためだとか。

ではバターを漢字で書くと何でしょうか?

スポンサーリンク
カテゴリー
動物

「甘藍」「花椰菜」の読み方と意味・由来

甘藍」とは
読み方:かんらん
意味:キャベツの和名
由来:江戸時代、日本に輸入されたキャベツ。
その頃は食用ではなく鑑賞用で葉牡丹の様な姿だったとか。
そのため「葉牡丹」という意味の中国語の「甘藍(かんらん)」が当てられたそうです。

明治のはじめに日本でも栽培されるようになったキャベツは
玉菜(たまな)」とも呼ばれるようになりました。
「玉菜」の由来は、結球する性質から。
ちなみにカタカナの「キャベツ」は英語の「cabbage(キャビッジ)」が由来です。

花椰菜」とは
読み方:「はなやさい」
意味:カリフラワーの和名
カリフラワーは他にも「花キャベツ」「花甘藍」ともいいます。
カリフラワーはキャベツの仲間なので、花のようなキャベツということで「甘藍」が使われたのでしょうね。

では、「牛酪」「人造牛酪」とはなんでしょうか?

スポンサーリンク