スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

「VOC」と「VOI」とは?新型コロナ変異株と意味

VOC」と「VOI」とは?

『新型コロナウイルスの変異ウイルス(変異株)のニュースで「ミュー株」を「VOI」に位置づけました。』とニュースを目にしました。この「VOI」とは何の略でしょうか?

「VOC」とは?

英語:Variant of Concern
日本語では:「懸念される変異株」
意味:感染力や重篤度(重症度)が増す、ワクチンの効果が下がるなど性質が変化した変異ウイルスのこと

「VOI」とは?

英語:Variant of Interest
日本語では「注意すべき変異株」
意味:感染力や重篤度、ワクチンの効果に影響を与える性質の変異ウイルスのこと

「VOC」と「VOI」のどちらに分類されるかは、各国の実情に合わせそれぞれの国で指定されます。

ではミュー株とは?デルタ株に続くウィルスの名前の由来は?

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

与太話とは?語源と意味・類語

与太話とは何でしょうか?

読み方:よたばなし
意味:つまらない話、馬鹿話

「与太話」の「与太」の語源とは?
浄瑠璃での隠語で、「うそつき、でたらめを言う者」
また、古典落語では、
「与太郎」はいつも失敗ばかりする「愚か者」という設定で登場します。この「与太」が由来です。

与太話の類語は?
与太を飛ばす
ホラを吹く
冗談
戯言
虚言

ちなみに、「与太者」というと
ならず者、不良の意味で、
昔は「よたもん、よた公(こう)」とも言われてうました。

では、蠱惑的の「蠱」の由来は?

スポンサーリンク