スポンサーリンク
カテゴリー
ことば ことわざ

薄利多売の「薄利」意味・対義語・英語

スーパーで安売りされている「もやし」や100円ショップなど、薄利多売のイメージを持つ方も多いかもしれません。この「薄利多売」とはどういう意味でしょうか。
また「薄利」の対義語、英語ではどう表現するのかをご紹介します。

薄利多売とは

読み方:はくりたばい

意味:利益のすくないものを大量に売り、全体として利益をあげること

英語で薄利は「small profits
英語で薄利多売は「small profits and quick returns

薄利の反対語:厚利(こうり)、暴利巨利
造語ですが薄利多売の反対語に「厚利少売(こうりしょうばい)」もあります。

ちなみに、お金に関する四字熟語の例:
千客万来
一攫千金
不断節季

では、幸せを願うことわざや四文字熟語は?

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

春の表現・言い換え言葉一覧

季節を表す言葉は、季語などたくさんありますが、今回は「春」を表現する「春」がつかない言葉をご紹介します。

寒明け
意味:寒(節分までの約30日間)が終わる立春の日

永陽(えいよう)
意味:新春の日のこと、昼の長い春の日

永日
意味:昼間が永く感じる春の日のこと

花朝(かちょう)
意味:陰暦2月、特に2月15日のこと、中国の花朝節(花の誕生日)のこと

嘉月(かげつ)
意味:陰暦3月のこと

禊月(けいげつ)
陰暦3月のこと、3月3日上巳の節句に禊を行うため

他にもある「春の言葉探し・熟語一覧」はこちら

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば ことわざ

春の言葉探し・熟語一覧

「春」を表す言葉はたくさんありますが、
今回は「春」を感じる季語や熟語をご紹介します。

春夕焼け
意味:春の霞んだ夕焼け空

春宵
意味:日が落ちて暗くなってきた時間帯のこと

風光る
意味:光の中、風が吹ききらめく様子

春光
意味:穏やかな日の光

浅春
意味:春のはじめ、梅の時期(2月下旬から3月中旬)

春暖
意味:陽気な春の天気のこと

他にもある「春」がつく二字熟語一覧はこちら

「春」がつく四字熟語・慣用句・ことわざ一覧はこちら

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば ことわざ

相手を思いやる四字熟語

今回は相手を思いやる四字熟語やことわざをご紹介します。

貧者一灯(貧者の一灯)
意味:物の大小よりも誠意が大切というたとえ
金持ちの多くの寄進より、貧しい者のわずかでも心のこもった寄進の方が尊いという意味

解衣推食
意味:人に恩恵を施す
自分の着物を与え、自分の食べ物を譲って食べさせるという意味

恩沢洪大
意味:注がれる恩や慈しみがとても大きいこと

温和丁寧
意味:穏やかで思いやりに溢れていること
「温和」は穏やか、「丁寧」は心が行き届く意味

霖雨蒼生
意味:恵を与えること、苦しむ民に手を差し伸べる人のこと
霖雨」は長雨で恵みという意味、「蒼生」は草木が青々と茂ることが転じて多くの人の意味

惻隠之心(惻隠の心)
意味:憐れみと思いやりの心(同情する心)

強くて美しい四字熟語やことわざ一覧はこちら

幸せを願う四字熟語一覧はこちら

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば ことわざ

気持ちを伝える四字熟語一覧

今回は気持ちを伝える、特に恋愛感情、愛情表現の四字熟語やことわざをご紹介します。

落花流水
意味:相思相愛のこと
水の流れに沿って、落ちた花が流れていく様子

破鏡重円
意味:別れた夫婦や恋人が再び一緒になること
二つに割れた鏡が元の丸い鏡になるという意味

以心伝心
意味:心と心で通じ合うこと

喋喋喃喃
意味:男女が小声でささやくように仲良く会話する様子

愛屋及烏
意味:溺愛盲愛のたとえ
好きすぎるあまり、その人の家の屋根にいる鳥までも愛おしいという意味

昼想夜夢
意味:昼に想っていたことが、夜は夢になること
いつも思っている、思い続けているという意味

幸せを願うことわざや四文字熟語はこちら

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば ことわざ 自然

春のかわいい言葉集め

季節を感じる言葉には「立春」を始め、季語などたくさんありますが、今回は春をイメージする「かわいい」言葉ご紹介します。春にぴったりな言葉を探してみてください。

春光(しゅんこう)
意味:春の暖かい日差し、「光」は景色の意味、春の景色

淡雪(あわゆき)
意味:うっすらと積り、はかなく消える春の雪

春陽(しゅんよう)
意味:春のぽかぽかした日差し

花冷え(はなびえ)
意味:桜の花が咲くころに寒くなること

暮春(ぼしゅん)
意味:陰暦3月の異名で、春の終わりごろ

艶陽(えんよう)
意味:華やかな春の終わりごろ、春の日、晩春

陽炎(かげろう)
意味:光の屈折でおこる現象で、地面からゆらゆら立ちのぼる揺らめき

春月(しゅんげつ)
意味:朧月のこと

「春」がつくことわざや四字熟語はこちら

スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

響きが綺麗な漢字一文字

漢字一文字で美しい、響きがきれいと思う漢字と、意味、使い方をご紹介します。

(りん)
意味・使い方:りりしい、「凛とした表情」

(うすぎぬ、さ、しゃ)
意味・使い方:絹織物、薄く透き通るような織物、「紗」から始まる言葉熟語はこちら

(みどり、すい)
意味・使い方:萌黄色、エメラルドグリーン色で宝石の「翡翠」にも使われる、「翠」から始まる言葉熟語一覧

(けい)
意味・使い方:聡明、知性の意味の「智慧(ちえ)」

(えにし)
意味・使い方:ゆかり、繋がり、「縁」から始まる言葉熟語一覧

(かけはし)
意味・使い方:橋、「梯」から始まる言葉熟語一覧

(あけぼの)
意味・使い方:夜明け、「曙」から始まる言葉熟語一覧

(こずえ)
意味・使い方:木の枝や幹の先端部分

(ともしび)
意味・使い方:灯り、「燭」から始まる言葉熟語一覧

では「心に響く三字熟語」は?

スポンサーリンク