スーパーで安売りされている「もやし」や100円ショップなど、薄利多売のイメージを持つ方も多いかもしれません。この「薄利多売」とはどういう意味でしょうか。
また「薄利」の対義語、英語ではどう表現するのかをご紹介します。
薄利多売とは
読み方:はくりたばい
意味:利益のすくないものを大量に売り、全体として利益をあげること
英語で薄利は「small profits」
英語で薄利多売は「small profits and quick returns」
薄利の反対語:厚利(こうり)、暴利、巨利
造語ですが薄利多売の反対語に「厚利少売(こうりしょうばい)」もあります。