カテゴリー ことば 「凭れる」とは?読み方・意味 投稿者 作成者: Wordy 投稿日 2021年6月10日 「凭れる」は何と読むでしょうか? 答え・・・「もたれる」です。 意味:寄りかかること。食べ物が消化できず胃に残って重苦しく感じること。 使い方・例文:「椅子に凭れる」「飲みすぎで胃凭れがする」 「凭れる」は「靠れる」とも書きます。 「凭」と「靠」は頼るという意味で使われる漢字です。普段は平仮名でしか目にする機会は少ないですが、胃もたれも、背もたれも同じ「凭れ」「靠れ」を使います。 英語では「lean on」です。 では、「他人事」は何と読むでしょうか? タグ 意味 スポンサーリンク ← 「約しい」とは?読み方と意味 → 「怺える」とは?読み方・意味